桑茶は食事中にお湯や水でお茶として摂取するのが最適な方法です。
◎水に溶かしてアイスでも!美味しく召し上がれます。
◎お菓子作りやお料理に混ぜるだけでも、手軽に召し上がれます。
1.カップに桑茶顆粒スティック1袋(約1g)を入れ、沸騰したお湯(150~ 180ml)を注いでお飲みください。
ペットボトルのドリンクやコーヒー、お酒などに入れるなど、様々なシーンでお楽しみいただけます。
エネルギー | 278cal | 食物繊維 | 38.5g | 銅 | 0.57mg | ビタミンA | 2,730μg |
タンパク質 | 20.0g | ナトリウム | 1.6mg | 鉄 | 13.7mg | ビタミンB2 | 1.60mg |
脂質 | 5.7g | マグネシウム | 291mg | 亜鉛 | 3.45mg | ビタミンE | 34.3mg |
糖質 | 17.4g | カルシウム | 2,740mg | カリウム | 2,640mg | 葉酸 | 480μg |
※数値は当社計測値
※桑茶パウダーの成分です。
お湯にはもちろん、冷たい水にもさっと溶けるインスタントタイプの桑茶100%の顆粒スティック。無添加、無着色で、桑の葉のミネラル・食物繊維などの栄養成分、桑特有の成分をまるごと摂取。急須いらずで、お出かけの時でも手軽に飲めます。使い切りの1gサイズは、そのまま桑茶としてはもちろん、コーヒーや紅茶とブレンドしたり、お酒に入れたり、様々なシーンで簡単に桑茶をお楽しみいただけます。
- 2018/3/1【商品情報】商品「桑タブレット」のパッケージをリニューアル
- 2017/12/28【お知らせ】冬季休業期間のおしらせ
- 2017/4/1【お知らせ】今年2017年も春を迎え桑の木の剪定作業を開始しました。
これから製品になるまで丁寧に育てていきますので、新茶をお楽しみにお待ち下さい。 - 2016/6/10【商品情報】新商品「桑茶ティーバッグ」を新発売。
- 2016/2/4【レシピ情報】桑茶のレシピを追加しました。リンゴとバナナのスムージー
- 2016/2/4【レシピ情報】桑茶のレシピを追加しました。ホットケーキ
- 2016/2/3【新商品情報】更木桑茶ティーバッグの販売開始について
- 2015/7/4【イベント情報】新茶祭り2015開催
- 2015/1/14【新商品情報】桑茶を使ったクレーマカタラーナを新発売。
- 2014/12/1【リリース情報】更木桑茶のパッケージが新しくなりました。
- 2014/7/18【リリース情報】更木桑茶オンラインストアOPEN
- 2014/7/13【イベント情報】新茶祭り2014開催
- 2014/1/10【新商品情報】新商品「桑茶-少量パック」茶葉・パウダーを新発売。
- 2013/10/25【イベント情報】平成25年11月24日(日) 円純庵(えん じゅんあん)先生の健康講座と桑茶会のお知らせ
- 2013/03/15【メディア掲載情報】岩手日日新聞朝刊に新商品さらっと茶の記事が掲載されました。
- 2013/03/05【新商品発売のお知らせ】新商品「さらっと茶」を新発売しました。
- 2013/03/05【リリース情報】更木ふるさと興社ホームページ(当サイト)をリニューアルしました。
- 2013/03/05【イベント情報】FOODEX JAPAN 2013に出展します